毎週火曜日はアクエリ公式HPの定期更新日です(35回目)

このエントリーをはてなブックマークに追加

皆さん、あくえりわ。寺田Pです。

今日は火曜日なのでアクエリ公式HPの定期更新日です。
先週に引き続き「エキストラパック えびてん 公立海老栖川高校天悶部」に収録されるカードの先行紹介に追加がございますので是非チェックお願いします。
このエキストラパックですが、えびてんファンの方にはもちろん、E.G.O.使いの方には特にオススメしたい内容に仕上がっています。
明音 鈴進藤4姉妹と組み合わせて狗神煌先生イラストデッキを組むのも楽しそうです。

さてさて今日のカードとデッキのご紹介です。
今日は「BLAZBLUE」からコチラ。

EX0092 死神“ラグナ=ザ=ブラッドエッジ”です。

精神力5/攻撃力5/耐久力4のブレイクカードです。
ブレイクカードはキャラクターカードに重ねてパワーアップさせるカードで、特にカード名に“キャラの名前”があるものはネームレベルと呼ばれ、強力な能力を持つキャラクターが多いです。というわけでラグナはネームレベルのブレイクカードですね。
あとアクエリの特徴として精神力という能力値があります。
精神力というのは説明をし始めると長くなってしまうのですが、その前にパワーカードという概念を理解しなくてはなりません。
パワーカードというのはキャラクターが行動をするために必要なパワーで、攻撃するのにも防御するのにも能力を使うにも必要なものです。
そのパワーをどれ位の数まで保有出来るのかを示すのが精神力です。
ちなみにラグナはフルパワーだと5枚のパワーを保有できるので5回まで攻撃が可能だったりします。
でもパワーが0枚だと何の行動も出来ません。いかに強力なキャラクターだとしてもパワーがなければ行動できないのでパワーは非常に重要なものになるのです。

続いて能力を見てみましょう。
イラストの下のテキストが能力を示しています。
まずバインド2についてですが、バインドというスキルをラグナは持っているということを示しています。
スキルは色々あって相手より先にダメージを与える先制攻撃のスキルや特定の勢力のキャラクターとのバトルによるダメージを受けないスキルなどなどさまざまなスキルがアクエリには存在します。
さてバインドのスキルですが、もしバトルなどで相手と相打ちになったり、倒されたりするときに使えるスキルです。
本人からバインドのスキルの代償分のパワーをダメージ置き場に置くことにより、生き残ることが可能です。
ラグナはバインド2なので倒された時は2枚のパワーをラグナからダメージ置き場に置けば生き残れるということですね。
なのでラグナには常時最低2枚はパワーをつけておきたいところです。

そしてもう1つ文章で示されてる能力があります。
これはアビリティと総称される能力で各キャラのオリジナル能力を示すものが多いです。
ラグナの場合、プレイヤーまたは支配キャラクターへのアタックが成功するか、支配キャラクターとバトルした場合、ダメージ置き場のカード1枚を捨て札出来る能力です。ダメージ置き場に10枚のダメージがたまるとアクエリでは負けてしまうのですが、ラグナの能力によりそのダメージを減らせるという便利な能力ですね。
ラグナ本人もバインドのスキルを使用するとダメージ置き場にダメージがたまりがちなので、この能力でダメージを減らしてあげましょう。

色々考えながら組んだデッキ第1稿はコチラ。
4  EX0097 氷剣使い Character WIZ-DOM
4  EX0099 デュエリスト Character WIZ-DOM
4  EX0160 赤褌忍者 Character 阿羅耶識
4  EX0152 蟲使い Character イレイザー
4  EX0089 反逆者 Character 極星帝国
4  EX0178 お面侍 Character 極星帝国
4  EX0179 心眼侍 Character 極星帝国
4  EX0135 鉄鬼 Character ダークロア
4  EX0100 氷剣士 Break WIZ-DOM
4  EX0091 賞金首 Break 極星帝国
4  EX0092 死神“ラグナ=ザ=ブラッドエッジ” Break 極星帝国
2  EX0182 六英雄“ハクメン” Break 極星帝国
4  EX0114 メイドコスチューム Permanent WIZ-DOM
2  EX0096 “シェオルの門” Permanent 極星帝国
4  EX0095 蒼の魔導書 Project 極星帝国
4  EX0094 まだ終わりじゃねぇぞ Fast 極星帝国
60     

アクエリアンエイジのデッキ(自分で組んだカードの束)は40~60枚まで組まないといけません。
さらに同じカードはデッキに4枚まで入れることができます。
なので使いたいカードは多めに入れるのがよいでしょう。
デッキに入れるカードですが、キャラクターカード、ブレイクカード、その他という感じの順番に多く入れましょう。
キャラクターカードが最重要です。

デッキの動き的には頑張ってラグナまでブレイクしましょう。
ブレイクの元となるキャラクターなのですが、キャラが変わって申し訳ないのですが、アラクネイラストの蟲使いかハクメンイラストの心眼侍がオススメです。
そしてラグナにパーマネントカードメイドコスチュームをセットしましょう。
メイドコスチュームはセットすると素体のキャラクターのスキルを得れるので蟲使いならバインド1を、心眼侍なら貫通攻撃であるペネトレイトのスキルを得ることができます。
ラグナがバインド1のスキルを得られればダメージを気にせずバシバシ戦えるのでなかなかかと。
また応用でハクメンがサイズが一回り大きいのでブレイクしても強力ですね。

今日はこの辺で。またあくです。

トラックバックURL :
コメントはありません