トップ > はじめはここから > デッキを作るルール

はじめはここから - デッキを作るルール

デッキを作るルール

このページではデッキと作り方を紹介するぞ。
集めたカードで自分だけのデッキ(ファミリー)を作ろう。

●3つのルール
デッキ作りには、3つの条件があるぞ!

≪1≫
デッキの総枚数は40枚

対戦の最初に選ぶ「スタートキャラクター」も合わせて40枚なので注意しよう。

≪2≫
同名の「レベルI」「レベルII」「レベルIII」「レベル死ぬ気」のカードは「4枚まで」しか入れられない

例えば沢田綱吉の場合、沢田綱吉「レベルI」を4枚、「レベルII」を4枚、「レベル死ぬ気」を4枚…そして第4弾「リング争奪戦来る!」から追加された「レベルIII」を4枚まで入れることが出来る。
つまり「沢田綱吉」のカードは、計16枚が最大枚数だ。
少し複雑なので、下の図を見よう。

図1 これは大丈夫です
レベルIの
キャラクターカード4枚
レベルIIの
キャラクターカード4枚
レベル死ぬ気の
キャラクターカード4枚
レベルIIIの
キャラクターカード4枚

図2 これは大丈夫です
レベルIの キャラクターカード2枚ずつ
レベルIIの
キャラクターカード4枚
レベル死ぬ気の
キャラクターカード4枚
レベルIIIの
キャラクターカード4枚

図3 これはダメです
レベルIの
キャラクターカード5枚
レベルIIの
キャラクターカード5枚
レベル死ぬ気の
キャラクターカード5枚

図4 これはダメです
レベルIの
キャラクターカード4枚
レベルIの
キャラクターカード4枚
レベルIIの
キャラクターカード4枚

図1は、沢田綱吉「レベルI」を4枚、「レベルII」を4枚、「レベルIII」を4枚、「レベル死ぬ気」を4枚という最大の16枚を組み込んだ基本の形。
図2は、「レベルI」のカードを「2種類2枚、合計4枚」入れているので問題ない。
図3は、合計枚数は15枚と16枚以下だが、「各レベル」が5枚になってしまっているのでダメ。
図4は、合計は12枚だが、「レベルI」のカードを8枚入れてしまっているのが問題だ。
ちょっと複雑だけど、気をつけよう!
ちなみに、各レベルのカード最大4枚なので、1枚~3枚でも問題ないぞ!


≪3≫
レベルWは、40枚のデッキに合計4枚まで
第3弾「ヴァリアー来る!」から新たに追加された「レベルW」はデッキに4枚までしか入れられないぞ。

図1
これは大丈夫です
図2
これはダメです
図3
これは大丈夫です

図1は、レベルWが、4枚という基本の形。
図2は、レベルWの枚数が、4枚を超えてしまっているのでダメ。
図3は、2種類のレベルWが合計4枚なので問題ないぞ!

 

●デッキを作るコツ
まずは、自分の1番好きなキャラクターのカードをここから探そう。
そのキャラクターに、「レベルI」、「レベルII」、「レベル死ぬ気」があるなら各4枚を入れるといいぞ。
それだけで、デッキ40枚中12枚が決定だ!
次に2番目に好きなキャラクターを見てみよう。
そのキャラクターも各レベルを4枚投入すれば、デッキ40枚中24枚が決定! もう半分以上決まったぞ!
この2キャラは、攻撃の要となるキャラクターたちだ!

あとはサブの攻撃キャラやサポートキャラ、そしてイベントカード、フィールドカードを入れよう。
オススメは、
「レベルI」キャラクターカードA 4枚
「レベルI」キャラクターカードB 3枚
「レベルI」キャラクターカードC 3枚
イベントカード 3枚
フィールドカード 3枚
程度の比率で、残りの16を埋めるといいぞ!
対戦してみて、使いにくいカードは数量を調整したり、カードを入れ替えよう!
また「このページ」で簡単にデッキが作れるぞ!!
デッキ作りに慣れてきたら、「レベルW」や強力な「レベルIII」のカードものカードも入れてみよう!

 ▲ページの上へ