■ギャラクシーエンジェル アニメ化記念る~んBOX発売決定!!

2001年にスタートしてから留まることなく展開を続ける「ギャラクシーエンジェル」シリーズ。
10月1日に新作アニメ「ギャラクシーエンジェる~ん」放映決定を記念しまして、今までに発売された「ギャラクシーエンジェル」シリーズゲーム4本をセットにして特別価格で発売します!
その名も「ギャラクシーエンジェル アニメ化記念る~んBOX」!!
そして、同日に「ギャラクシーエンジェル Moonlit Lovers」がBroccoli Best Qualityとして発売します!

「ギャラクシーエンジェル アニメ化記念る~んBOX」の詳しい情報はこちらから
「Broccoli Best Quality ギャラクシーエンジェル Moonlit Lovers」の詳しい情報はこちらから

■ギャラクシーエンジェる~ん放送局決定!!

ギャラクシーエンジェる~んの放送局がさらに拡大決定!!
各地の署名運動のお陰もありまして、以下の放送局での放送が 決定しました!!詳しい放送日時は決まり次第お伝えしていきます。 放送をお楽しみに!!

・テレビ大阪 放送決定
・テレビ愛知 放送決定
・テレビ北海道 放送決定
・テレビせとうち 放送決定
・TVQ九州放送 放送決定
・仙台放送 放送決定

■9/2(土)サタデーナイトメインイベントに稲村優奈さんゲスト出演決定

毎月1回、土曜の夜に行なわれているトークライブイベント「菜の花すみれと木谷高明のサタデーナイトメインイベント」
何と32回目となる9/2(土)の回に、アプリコット役の稲村優奈さんがゲスト出演することが決定しました。アニメ放送とセカンドコンサートを控えた稲村さんと会長、菜の花先生、富田さんがどんな会話を繰り広げるかイベントに参加して聴いてみよう!チケットの発売他詳しいことはこちらから

さらに追加情報!なんと、会場にて10/1のルーンエンジェル隊セカンドコンサートのチケットを手売り販売する予定ですっ!それも手売りするのは…アプリコット!? 当日会場にてお楽しみに!

■キャラホビ2006 ステージイベントレポート

―幕張メッセにルーンエンジェル隊が降り立った。
8月20日に開催された『C3×HOBBY キャラホビ2006』のメインステージにてギャラクシーエンジェルII ルーンエンジェル隊スペシャルステージが開催されました。



前半はギャラクシーエンジェルラジオ 「ピャパプピーペンピェぷ~ん」の公開録音ということで、人気コーナー「エンジェルブリーフィング」や「NEUEでyeah!」が公開で繰り広げられました。5人のキャストが繰り広げる奇想天外、抱腹絶倒のトークに会場は大盛り上がりでした。





そして盛り上がってきたステージでとっておきの新情報が発表されました。
そう待ちに待った新TVシリーズのタイトル、放送局など明らかに!



後半はルーンエンジェル隊のライブ!
「ハピスマ☆ギャラクシー」から各キャラのソロメドレー、そして〆は「メリーゴランド宇宙」と会場はさらにヒートアップ!





ゲームだけじゃなく、アニメにライブにとどんどん展開していく「ギャラクシーエンジェル」にどんどん期待してね!


■ギャラクシーエンジェル アニメ情報!

ギャラクシーエンジェルIIのキャラクターたちが画面せましと大活躍!
まずは第一報ということで、今後様々な情報がUPされていくので
10月1日の放送開始までお見逃しなく!

◆放送局
テレビ東京
10月1日(日)~
毎週日曜日深夜2時~
放送開始!!
AT-Xでも放送決定!
10月6日(金)~
毎週金曜日13:30ほか

他の局は決定次第告知します。


【スタッフ】 原作/ブロッコリー
キャラクター原案/かなん
監督/岸誠二
シリーズ構成/早川正
キャラクターデザイン/篠原健二
アニメーション制作/サテライト
【キャスト】 ・アプリコット・桜葉:稲村優奈
・アニス・アジート:花村怜美
・ナノナノ・プディング:明坂聡美
・カルーア(テキーラ)・マジョラム:平野綾
・リリィ・C・シャーベット:中山恵里奈
・ミモレット:小林晃子
ほか

■名古屋カード&キャラクターショーイベントレポート

名古屋で行なわれたカードとキャラクターの祭典「名古屋カード&キャラクターショー」のミニステージにて佐藤ひろ美さん、富田麻帆さん、明坂聡美さん、中山恵里奈さんの4人出演による熱いステージが行なわれました。
名古屋の土地ということでしたが、熱いファンの方々に沢山来場していただき大きく盛り上がりました。曲目は先行発売したばかりのGAIIのエンディングテーマ「Cause your love~白いmelody~」を佐藤さんがしっとりと歌い上げた後は、同CDに収録されている「VIOLETA」を熱唱!
会場も十分に温まった所で久々「Angelic symphony」で会場はヒートアップ。ここで富田さん登場!もちろん歌うは「Wing of Destiny」。4人でのトークも弾んだところで、最後の一曲は「Eternal Love2004」を熱唱してステージは幕を下ろしました。
ご来場してくださったみなさん、ありがとうございました!

■Project G.A.次期戦略発表会レポート

7月13日に「GAⅡ大好評御礼!!ProjectGA次期戦略発表会」が行われました。出演者は木谷会長、水野良先生、土田康司ディレクター、菜の花先生、中山恵里奈さん、佐藤ひろ美さんの6名。ゲーム発売の御礼に加えて次回作の概要と今後展開されるさまざまなメディアの予定が紹介されました。


大勢のプレス、ユーザー記者、そしてお客様。本当にありがとうございます。
まず話の焦点は「ゲームの続編」について。今回のGAIIも「3部作」であることが判明、さらに新隊員の加入も模索中とのこと

途中から佐藤さんも合流。ゲームのEDテーマ作成の感想や、先日行われたGAラジオゲスト出演の模様なども話してくれた


この夏はGA関連イベント目白押し!!写真は名古屋カード&キャラクターショーで発売される「リリィのTシャツ」
佐藤さんは最後に歌を披露してくれた。もちろん曲はGAIIのエンディング「Cause your love ~白いmelody~」

写真撮影。これからも多くの展開を見せるGAⅡへの意気込みが感じられた。


中山さんと佐藤さんは今後のイベントにも積極的に参加の予定、請うご期待!
   

▼詳細は各ネット媒体にも掲載されているのでこちらも是非チェック!!

GameWatch」 http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060713/ga.htm
電撃オンライン」 http://www.dengekionline.com/data/news/2006/7/13/17b1a1491fe0816a414ce71c43749fa7.html
ガンホーゲームズ」http://entame.gungho.jp/entame/game/news/0607/13/news09.html
AV WATCH」 http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060713/ga.htm

■ナノナノ役明坂さんも大活躍の「ミュージカル ギャラクシーエンジェルRe-MIX」DVD発売決定!

2005年12月に公演されたあの伝説の舞台が遂にDVD化!!!ミュージカルGALAXY ANGEL Re-MIXを余す事無く収録!
GAIIでオープニングを担当する富田麻帆さんがミルフィーユ・桜葉役、ナノナノ役の明坂聡美さんがヴァニラ・H役で大活躍です♪
さらに今回は敵役が一新!!サクラ大戦等で御馴染みの横山智佐のアイスヴァインを筆頭に、キルシュ役:三橋加奈子、コルン役:三浦初美、フィル役:細野佑美子…とそうそうたるメンバー!ジャケットイラストはかなん先生描き下ろしとなります!
7月22日・23日に行われる名古屋カード&キャラクターショーにて先行発売されることも決定!いち早く手に入れたい人はイベントへいこう!

【商品名】 ミュージカルGALAXY ANGEL Re-MIX DVD
【発売日】 2006年7月22日(土) ※イベント先行
2006年8月11日(金) ※一般発売
【税込価格】 5,040円
【発売/販売】 (株)ブロッコリー/(株)ブロッコリー
【関連リンク】 ミュージカル「ギャラクシーエンジェル」公式サイト

■「ギャラクシーエンジェルII 絶対領域の扉 」ついに発売!

皆様、大変長らくおまたせいしました「ギャラクシーエンジェルII 絶対領域の扉」、ついに発売となりました!
各地でご好評をいただいている中、ゲーマーズ本店ではミルフィーユ・桜葉&アプリコット・桜葉の桜葉姉妹が登場♪店内でのゲーム普及活動(?)に貢献していました。
さて。ゲーム「ギャラクシーエンジェルII」ですが、発売されてまもないというのに、既に「続編が出る」という新情報も明らかになりましたね!しかし、続編についてはまたいずれ。今はお手元にある「ギャラクシーエンジェルII 絶対領域の扉」の世界にどっぷりと浸ってくださいね♪

■「ギャラクシーエンジェルII 絶対領域の扉 」前々夜祭レポート

6月22日(火)に発売となるPlayStation2専用ソフト「ギャラクシーエンジェルⅡ 絶対領域の扉 」。このゲームの発売を記念して、6月20日(火)にゲーマーズ本店にて前々夜祭が開催された。

イベントには、
ブロッコリー会長 木谷高明
プロデューサー 水野良さん
ゲームデザイナー 土田康司さん
シナリオコーディネーター 菜の花すみれさん
ナノナノ・プディング役 明坂聡美さん
リリィ・C・シャーベット役 中山恵里奈さんが出演。


出演者はこの日を迎えるにあたり、それぞれ関わってきた立場からゲームが完成に至るまでの経緯を思い思いに語ってくれた。この中で4月9日に開催された「ルーンエンジェル隊コンサート」の第2回公演が10月1日(日)に六本木ヴェルファーレで開催されることも明らかに!
さらに一足先に発売した「ギャラクシーエンジェル3rd」1巻(ゲーマーズ限定版)が当たるジャンケン大会も決行!
しかも出演者6人のサイン入りということで周囲を大きく賑わせた。

そしてフィナーレは、めでたくゲームが発売されること、そしてそのゲームのヒットを祈願してのテープカット!
出演者の手でテープにハサミが入れられると、この日集まってくれた多くのファンの方から大きな拍手と歓声があがった。

ついに開かれる「ギャラクシーエンジェルⅡ 絶対領域の扉 」。今後の展開も含めてGAⅡから目が離せないぞ!!


GAgraphic」 http://ga.sbcr.jp/news/0606/60/index.html
GameWatch」 http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060620/ga2.htm
とれたて!ほびーちゃんねる」 http://hobby-channel.net/content/view/1166/66/
ファミ通.com」 http://www.famitsu.com/game/news/2006/06/20/103,1150796687,55265,0,0.html
電撃オンライン」 http://www.dengekionline.com/data/news/2006/6/20/bca8b30b44f68746192842cfd373bf4f.html
itmedia +D」 http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0606/20/news105.html


そしてさらに、衝撃発表が!! 詳しくはこちら

■ゲームチャンネル「ゲッチャ」をチェックしよう!

ゲームチャンネル「ゲッチャ」(http://www.hitpops.jp/ga-cha/)で、「ギャラクシーエンジェルII」が紹介されるぞ! 6月8日(木)20時から何と生放送で、GAIIの制作を担当したアートディンクの宮川さんが登場!!(放送後もサイトで見られます)
発売前にGAIIの動く画像をぜひチェックしてね!

■予約特典にオリジナルステッカー追加!

ギャラクシーエンジェルIIを予約してご購入いただいたお客様についてくる「予約特典」。既にGAIIへの扉ディスクが特典としてついてくるという情報を掲載しておりますが、なんと今回さらに+αでオリジナルステッカーがつくことになりました!

○絵柄が決定!
CDジャケットサイズステッカーの絵柄が決定しました!
ルーンエンジェル隊5人+ムーンエンジェル隊6人が勢ぞろいしたこちらの絵柄になります!

■ギャラクシーエンジェルII 完成披露報告会開催!

発売が6月22日になってしまい、楽しみにしていただいた方には大変申し訳ございませんでした。お詫びの意味もこめまして、アキバブロッコリーまつりの会場を始めとして計4回、完成披露報告会を行なうことになりました。報告会は第一章をまるまるプレイしてその様子をみんなで鑑賞しよう!!というイベントになっています。みなさんで体験版とは違った実際に動くGAIIを見て、大いに語っちゃいましょう。詳しい日程は下の表をご覧下さい。GAIIを楽しみに待っている方も、買おうかどうしようか迷っている方も是非来てくださいね。

日付 時間 場所 出演者
5月3日 12:30~ 秋葉原ダイビル7F デジタルハリウッド大学
アキバブロッコリーまつり内
※参加条件はございませんので、奮ってご参加下さい。
木谷会長、稲村優奈
5月4日 11:30~ 木谷会長、中山恵里奈
5月6日   サタデーナイトイベント内 木谷会長
5月20日 19:00~ ゲーマーズ梅田店 木谷会長、中山恵里奈
5月21日 19:00~ ゲーマーズ名古屋店 木谷会長、中山恵里奈、菜の花すみれ

■ゲーマーズ名古屋店で菜の花すみれ先生のサイン会を開催!!

先日、ゲーマーズ本店と立川店で小説発売記念菜の花すみれ先生サイン会が行われたのは記憶に新しいところですが、なんと次回はゲーマーズ名古屋店で開催します!
5月10日より、ゲーマーズ名古屋店にてコンプティーク6月号もしくは小説「ギャラクシーエンジェルII 絶対領域の扉 0」をご購入いただいたお客様に、先着で菜の花すみれ先生サイン会参加チケットをプレゼント!
※イベントの時間とチケットの配布条件に誤りがございました。申し訳ございません。

【イベント概要】 菜の花すみれ先生サイン会
【開催場所】 ゲーマーズ名古屋店
【開催日時】 2006年5月21日(日) 16:00~(集合15:30)
【チケット配布対象】 ゲーマーズ名古屋店にてコンプティーク6月号もしくは小説「ギャラクシーエンジェルII 絶対領域の扉 0」をお買い上げのお客様
【チケット配布日】 2006年5月10日(水)~無くなり次第終了


■発売延期してごめんなさい!

4月27日(木)既にご存知の通り、発売日が6月22日(木)となってしまったギャラクシーエンジェルII。お詫びの意味を含めまして秋葉原の駅構内にはでかでかと「ごめんなさい」広告がうたれ、27日(木)よりゲーマーズ全店で「ごめんなさいポストカード」が配られました。会長自ら雨のにじむ秋葉原にて配布の図。6月22日(木)には必ず!という想いをこめたポストカードをお受け取りください。

ポストカードを配る木谷会長 JR秋葉原駅に飾られている看板

小説「ギャラクシーエンジェルII 絶対領域の扉0」発売記念サイン会開催!

残念ながらギャラクシーエンジェルIIの発売は延期になってしまったけれど、発売を待ち望むみなさんに朗報!シナリオコーディネイターである菜の花先生の小説が発売されるぞ!これを記念して4月の25日にはゲーマーズ本店で、30日には立川店で、菜の花先生のサイン会が行われることになりました!!詳しい参加条件は下記をご覧ください。
 絶対領域の扉が開くまで、まだ後すこしあるけれど、それまでは小説を読んでじっくりGAIIの世界に浸って頂きたいっ!!

●サイン会(ゲーマーズ本店)レポート




4月25日菜の花すみれ先生サイン会が本店店頭に行なわれました。100人を越すお客様に参加していただいたサイン会。次回は立川店ですので、お近くの方はぜひご参加ください。

【商品名】 ギャラクシーエンジェルII 絶対領域の扉0
【著者】 菜の花すみれ
【発売日】 2006年4月25日(火)
【税込価格】 945円
【発行】 角川書店

【イベント概要】 菜の花すみれ先生サイン会
【開催日時】 ゲーマーズ本店 4月25日(火)18:00~  ※終了しました
ゲーマーズ立川店 4月30日(日)17:00~
【チケット配布対象】 ゲーマーズ本店・立川店にて対象商品をお買い上げのお客様に、先着で参加チケットをプレゼント
【チケット配布開始日】 2006年4月25日(火)
【サイン対象物】 サインは対象商品に行いますので、必ずお持ちになって下さい。
当日お忘れの場合は、再度お買上げいただきます

■水野良先生の傑作ノベライズが完全版で堂々登場!

遥か遠い未来。
トランスバール皇国で、かつて継承権を失った“廃太子”エオニアによるクーデターが起こった。
その圧倒的な戦力に皇国軍は窮地に陥るが、若き司令官タクト・マイヤーズと、旧時代に失われた技術--ロストテクノロジーの産物である紋章機を操る5人の少女たちからなる特殊部隊・エンジェル隊がその野望の前に立ちふさがる!

「ギャラクシーエンジェルI」の第一部にあたるエピソードを完全ノベライズ化!
ミルフィーユ、ランファ、ミント、フォルテ、ヴァニラらお馴染みのキャラクターが活躍から目が離せない!

【商品名】 ギャラクシーエンジェル~廃太子の帰還~
【著者】 著:水野良 イラスト:かなん 原作:ブロッコリー
【発売日】 2006年3月24日(金)
【税込価格】 1,050円
【発行】 角川書店
©BROCCOLI ©角川書店 ©Ryo MIZUNO

■ギャラクシーエンジェルII絶対領域の扉』夢のシステムの存在が明らかに!

『ギャラクシーエンジェルII』のヒロイン一人をクリアじた時点で、『BBQギャラクシーエンジェル』を含む、ギャラクシーエンジェルのPS2ソフト全シリーズのいずれかのセーブデータを読み込むとシミュレーションパートの演習で前作ヒロインであるムーンエンジェル隊と対戦が出来てしまうのです!!

カンフーファイターvsレリックレイダー!?
ラッキースターvsクロスキャリバー!!??
宇宙規模の姉妹喧嘩になってしまう…かも。

ルーンエンジェル隊vsムーンエンジェル隊という夢の対戦が実現です!!

これまでのムーンエンジェル隊の活躍を味わいたいならオトクなエターナルパッケージがオススメ!ギャラクシーエンジェルのPS2版三部作が一個のパッケージになってただ今好評発売中だ!IIを味わう前にIをじっくり味わってみてはいかが?

【商品名】 PlayStation2専用ソフト「ギャラクシーエンジェル Eternal Lovers」
 3本セット エターナルパッケージ
【税込価格】 14,490円(メーカー小売希望価格:13,800円)
【収録内容】 ・"PlayStation 2"版「ギャラクシーエンジェル」
・"PlayStation 2"版「ギャラクシーエンジェル Moonlit Lovers」
・"PlayStation 2"版「ギャラクシーエンジェル Eternal Lovers」(通常版)
・描き下ろしのイラストを使用した特製収納BOX付き
【リンク】 ゲーマーズ通信販売

コミデジ+(プラス)発売記念!稲村優奈サイン会開催決定!

 ぷちリニューアルされ、名称もコミデジから変更されたおなじみブロッコリーコンテンツ満載の隔月雑誌「コミデジ+(プラス)」。Vol.1の発売を記念して、5月3日より開催されるアキバブロッコリーまつりの初日、5月3日(水・祝)にアプリコット・桜葉役でおなじみの稲村優奈さんによるサイン会を行います!
 これに伴い、発売日の4月21日よりゲーマーズ本店にてコミデジ+(プラス)Vol.1をお買い上げのお客様に、先着でこのサイン会への参加チケットをプレゼント♪
 サインはご購入いただいたコミデジ+(プラス)Vol.1に行うので、サイン会にコミデジ+(プラス)を忘れないようにしよう!

【商品名】 コミデジ+(プラス)
【発売日】 2006年4月21日(金)
【税込価格】 650円

【イベント概要】 アプリコット・桜葉役「稲村優奈」さんサイン会
【開催日時】 2006年5月3日(水・祝)11:00~ 
【開催場所】 デジタルハリウッド大学(秋葉原ダイビル7階) アキバブロッコリーまつり会場内 
【チケット配布対象】 ゲーマーズ本店にてコミデジ+(プラス)Vol.1をお買い上げのお客様に、先着で参加チケットをプレゼント
【チケット配布開始日】 2006年4月21日(金)
【サイン対象物】 サインはお買い上げいただいたコミデジ+(プラス)Vol.1に行いますので、必ずお持ちになって下さい。
当日お忘れの場合は、再度お買上げいただきます

ルーンエンジェル隊ファーストコンサート情報続々公開中!

開催日が迫る「ルーンエンジェル隊ファーストコンサート」。コンサート情報特設ページでは、当日行われる物販での取扱商品情報をはじめとして、キャストコメント、セットリストなどを公開中です!当日を迎える前にぜひ一度ご覧下さい♪

 >> ルーンエンジェル隊ファーストコンサート情報特設ページはこちら

東京国際アニメフェア2006GAIIブース イベントレポート!

ブロッコリーブースのGAIIコーナーはご覧になりましたか?
ここではアニメ化が決定した「ギャラクシーエンジェルII~絶対領域の扉~」のゲームの試遊台や最新プロモーションビデオ映像を公開しました。

そのGAIIコーナーにて、ゲームの出演者によるトークショウを開催しました。
出演者はアプリコット役の稲村優奈さん、カルーア役の平野綾さん、そしてリリィ役の中山恵里奈さんの3人。
まずは出演者直々にゲームのキャラクターの特徴をお客様に説明。
その中でナノナノのパートが「一番泣ける」ということが明らかに!
何とも意外ですが、一体どんな内容になのか凄く気になるところです。

またカルーアの使い魔「ミモレット」について、何故かカルーアよりナノナノが絡んできているという噂が!
確かにポスターを見るともはやナノナノのものになっている感がしなくもないかな?
それからカルーアの「絶対領域」とかけたGAIIの宣伝イメージを披露!
実は水野良先生はあの「絶対領域」を知らなかったそうです。

ちなみに会場でアンケートを取ったところ7、8割近くのお客様が「絶対領域」のことを知っていることが判明。
司会ほか、ブロッコリースタッフの認知度はかなり低そうですが・・・。

などと色々な話題で盛り上がったトークショウでした。

『Wing of Destiny』UGA/B-karaにて、配信決定!!

おまちかねギャラクシーエンジェルIIのOP『Wing Of Destiny』が満を持してカラオケで唄えるようになるぞ!配信開始予定日は4月1日。9日のコンサート前にガンガン唄って練習しよう!!

曲番号:6129-76

■すごすぎちゃってゴメンなさい! Project GAサミット2006 イベントレポート

3月16日、FF12発売で沸く秋葉原で、それ以上にアツいイベント「すごすぎちゃってゴメンなさい! Project GAサミット2006」がアソビットゲームシティ・イベントスペースにおいて開催された。

会場にはプレス関係者、公募したユーザー記者らが詰めかけた。その数は100人を越え、座席を足しても追いつかず、多数の立ち見を含め足の踏み場もないほどに膨れ上がり、GAへの期待の高さがうかがえた。
今回のイベントは"サミット"と冠するだけあって、GAの今後の展開に関し各メディアの担当者が一堂に会して説明するという非常にボリュームのある内容。
第一部のメディア展開では「アニメ」「ラジオ」「小説」「コミック」「コンサート」にジャンル分けして発表が行われた。

既に企画が進行中であることが明らかになっている「アニメ」からは、バンダイビジュアルの森本プロデューサーと、ランティスの伊藤氏、そしてサテライトの兼坂氏が登場。もはやGAの代名詞でもある「ブロッコリー×バンダイビジュアル×ランティス」の黄金タッグに加え、「創聖のアクエリオン」「マクロス・ゼロ」などでクオリティに定評のあるサテライトによる制作体制が明らかになった。「キャラクターの魅力と、3DCGの戦闘などみんなが楽しめるような作品にする」(森本)、「曲はGAらしいサプライズのあるものにする」(伊藤)、「CGには社内で最高のチームを投入している」(兼坂)と、ここまでの展開が順調であることが分かると、ブロッコリーの木谷会長も「ああ、よかった」と本音がポロリ。

「ラジオ」では、引き続きランティスの伊藤氏と、声優の稲村優奈さん、中山恵里奈さんが登場。この4月からランティスのネットラジオ番組開始を発表した。この番組にはなんとGAIIのメインヒロイン5人が登場するとのことで、「5人揃うのは楽しみ」と稲村さん中山さんも嬉しそうに語った。誰がリーダーなのかという話も出たが、何でも稲村さんは明坂さんに「ママ」と、花村さんは「オヤブン」(※ゲーム中、ナノナノのアニスに対する呼び方)と呼ばれているのだとか。その力関係も気になるところ(笑)
「コンサート」では稲村さん、中山さんに加え、OP主題歌「Wing of Destiny」を歌う富田麻帆さんが登場。「ルーンエンジェル隊のファーストコンサートに参加できて嬉しいです。頑張ります!」(富田)と抱負を語った。ちなみに「Wing of Destiny」ははっきり言って名曲なので、コンサートまでにぜひチェックしてもらいたい!

「小説」では、水野良先生、菜の花すみれ先生、コンプティークの加藤編集長が登場。水野さんは今月発売になる「ギャラクシーエンジェル~廃太子の旗帰還~」について、「ゲームのプロット部分を自由に書かせてもらった。エンジェル隊が主人公じゃない(※小説タクトの視点で描かれている)のは勘弁してください(笑)」(水野先生)。菜の花すみれ先生は4月25日発売の「ギャラクシーエンジェルII 絶対領域の扉0(ゼロ)」と、現在コンプティークで連載中の「ギャラクシーエンジェルII 絶対領域の扉」」について「GAIIで初めて活字になるものなので非常に嬉しいです」と語ってくれた。
加藤編集長も「コンプティークでギャラクシーエンジェルをプッシュしていく!」と熱く語ったが、木谷会長が「リニューアルしてから表紙にしてくれていない」と突っ込むと、さすがにこれには苦笑い。「やります」という言葉を引き出した。

 第二部は「ゲーム」に特化した内容で、プロデューサーの水野先生と、チーフディレクターの土田氏、開発の宮川氏、シナリオコーディネーターの菜の花氏、アプリコット役の稲村さん、リリィ役の中山さんが登場。
 ゲーム開発の裏話や、本邦初公開となるアニメシーンの披露を含めたゲームの紹介など、非常に濃い内容だった。
「ボタンを押す一瞬さえも飽きさせないつくりにしている」(土田氏)「これまでもGAのPS2への移植を手掛けたが、今回は最初からPS2ということでシステムを全て新しく構築し、ロードが早くストレスがない」(宮川氏)と、開発陣からも自信のうかがえるコメントが寄せられた。熱血漢で知られる土田氏は、例えばキャラの表情も予定の倍くらいの発注をし、ワンカットしか使われない表情もあるとか。表情を使いまわすこともできるが、それでも必要だったと思ったと、一切の妥協をしていないという誇りが見受けられた。
そしてIIのキャラたちの登場シーンでは、男性恐怖症のアプリコットがタクトを投げ飛ばすシーンや、カルーアからテキーラへの変身シーンなど紹介があり、こちらも早くも好評を博していた。
さらにはファンも気になっているIのキャラたちの登場シーンも披露され、GAのファンたちも大いに注目していたが、ミルフィーユの気になるシーンもあり、どのようにムーンエンジェル隊のメンバーがストーリーに絡んでくるのかも気になるところ。
これらの続きはぜひ自分の目で確かめて欲しい。

非常にボリュームたっぷりの内容となった今回の発表会。
ぜひこれからのGAの展開に注目して欲しい。

■菜の花すみれ先生の描くGAII小説が早くも単行本化!またコンプティーク4月号より連載再開!

コンプティーク誌で大好評だった、菜の花すみれ先生の描くGAII小説が早くも単行本化!!
主人公・カズヤがルーンエンジェル隊を配属になる前、アプリコットたちルーンエンジェル隊の面々の素顔が見られるこのサイドストーリーは4月25日なので要チェック!
また、このGAII小説がコンプティーク誌にて、4月号(3/10発売)より待望の連載再開!
また魅力的でまた個性的なルーンエンジェル隊の活躍はもちろん、ルーンエンジェル隊に配属になったカズヤを待ち受けるものとは…この小説を読んで、ゲーム発売前にGAIIの世界に触れてみよう!!

■「GAII」ファーストファンブック発売!「true tears」との2冊同時購入キャンペーンもあるゾ!

 GAIIのアプリコット、TTの仲根るい、二人のイラストを使用した特製テレホンカード(1種)を手に入れるチャンス!2月23日に発売となる「ギャラクシーエンジェルII」と「true tears」の2冊のファンブック。両タイトルのファーストファンブックを購入した方のみが応募できる特別キャンペーンを実施します!
 ファーストファンブック帯右下についている応募券(コピー不可)をそれぞれ切り取り、1,000円分の定額小為替、お客様の住所・氏名を明記した紙を同封の上、下記住所までお送りください。

●宛先
〒176-0012
東京都練馬区豊玉北5-14-6 東新練馬ビル5F
ブロッコリー「G.A.II&TTファーストファンブック」 テレカ応募者全員サービス係

※締め切りは2006年5月21日(当日消印有効)、発送は7月上旬(予定)となります。

【商品名】 ギャラクシーエンジェルII ファーストファンブック
【発売日】 2006年2月23日(木)
【税込価格】 1,050円
【内容】 オールフルカラー64P 特製クリアしおりつき

【関連リンク】 「true tears」公式サイト
ブロッコリー・ブック・インフォメーション

■ギャラクシーエンジェルIIキャラクターファイル全巻購入特典内容はこちら

 PS2専用ソフト「ギャラクシーエンジェルII」の発売に先駆けて、ルーンエンジェル隊5人のキャラクターソングを12月16日に発売します! なんと今回はキャラクター5人分、つまり5枚を同時発売!5枚購入特典として応募者全員に「Eternal Love(ルーンエンジェル隊バージョン)」のCDをプレゼント!さらに、抽選でギャラクシーエンジェル ルーンエンジェル隊1stコンサートの特別席にご招待!
 GALAXY ANGELIIキャラクターファイルシリーズ(全5巻)に付属している応募券を申込書の貼付場所に貼付し、送料500円の為替と一緒にお送り下さい。もれなく「Eternal Love~ルーンエンジェル隊Ver~」を収録したCDを、また1月末までにご応募頂いた方の中から抽選でルーンエンジェル隊によるイベントへのご招待券をプレゼント致します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「GAIIキャラクターファイルCD全巻購入者対象 ルーンエンジェル隊1stコンサート 招待状プレゼント」の発送は終了しております。
なお、招待状の発送をもって当選と変えさせて頂いております。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●特典CD概要
【収録内容】 Eternal Love~ルーンエンジェル隊Ver~
【申込締切】 2006年4月末日(当日消印有効)
【発送予定日】 2006年5月下旬~

●イベント概要
【イベント名】 GALAXY ANGEL ルーンエンジェル隊1stコンサート
【開催場所】 ヴェルファーレ
【開催日時】 2006年4月9日(日)
【申込締切】 2006年1月末日(当日消印有効)
【発送予定日】 2006年2月中旬までに発送致します(発表は招待状の発送をもってかえさせて頂きます)
【参加方法】 GALAXY ANGELIIキャラクターファイルシリーズ(全5巻)に付属している応募券を申込書の貼付場所に貼付し、送料500円の為替と一緒にお送り下さい。1月末までにご応募頂いた方の中から抽選でルーンエンジェル隊1stコンサート最前列特別コーナーへご招待(100名様)
また、チケットの一般発売は決まり次第お伝えします。

■ギャラクシーエンジェルIIOP「Wing of Destiny」2月24日発売!発売記念イベントもあるよ!

ミュージカル「ギャラクシーエンジェル」Re-MIX、かみちゅオープニング「晴れのちハレ」などでおなじみの富田麻帆さんが歌うギャラクシーエンジェルII絶対領域の扉OPテーマソングsideM「Wing of Destiny」のCDが、2月24日(金)、ゲームの発売に先駆けて登場です!
 ジャケットの表はかなん先生描き下ろし、裏は富田麻帆さん撮り下ろし写真という豪華仕様!特製DVDの付いたDVD付きパッケージ版と、CDのみの通常版の2種類を発売。価格はそれぞれDVD付き2,100円(税込)、通常版1,260円(税込)となっています。
 また、このCDの発売を記念して富田麻帆さんによる発売記念イベントを行います!イベントの詳細は下記リンク先でご確認ください。

【商品名】 GALAXY ANGEL II ~絶対領域の扉~オープニングテーマ sideM 「Wing of Destiny / 富田麻帆」 DVDパッケージ版
【発売日】 2006年2月24日(金)
【税込価格】 2,100円
【発売元】 (株)ブロッコリー
【販売元】 (株)ブロッコリー

【商品名】 GALAXY ANGEL II ~絶対領域の扉~オープニングテーマ sideM 「Wing of Destiny / 富田麻帆」 通常版
【発売日】 2006年2月24日(金)
【税込価格】 1,260円
【発売元】 (株)ブロッコリー
【販売元】 バンダイビジュアル(株)

【関連リンク】 視聴ページはこちら
発売記念イベントの詳細はこちら

■Project.G.A.クリスマス☆フェスタキャストコメント

12月13日に「ProjectGA クリスマス☆フェスタ」が開催されました。場所は池袋サンシャインシティの屋上にあるスターライトドーム“満天”。何とブロッコリーイベントでも前代未聞、プラネタリウムでのイベントでした。
今回はそのイベントに出演したギャラクシーエンジェルIIの声優さん6人からのコメントが届いているので紹介したいと思います。
イベントに参加した人も参加できなかった人も、このコメントを見てイベントの雰囲気を感じ取ってください。
質問その(1) 「ProjectG.A. クリスマス☆フェスタ」に出演されての感想をお聞かせください。
質問その(2) 今回初めてファンの方々の前で、キャラクターの声を披露しました。そのときの感想をお聞かせください。
質問その(3) 来年4月27日にG.A.IIが発売となります。待ち焦がれているファンの方々に"ここは要チェック"というところを教えてください。


■稲村優奈さん (アプリコット・桜葉役)

  (1)ルーンエンジェル隊メンバーが全員揃ってのイベントだったので、とても嬉しかったです☆今回私は、アプリコットのコスプレをして、会場に登場!!すごく立派な制服を着ることができて、大満足でした。
プラネタリウムはロマンチックですし、G.A.IIのムービーや曲を聴けた事、みんなでお菓子プレゼントをした事など、全てがいい思い出になりました♪

(2)私は、ラジオ番組内でアプリコットのキャラ声を使うことが多いので、そんなに緊張しませんでしたが、他のメンバーがすごく照れながら披露している姿を見て、『可愛い~~☆』と思っていました(笑)
一言一言、私たちが発する言葉に、会場の皆さんが反応を示して下さるので、嬉しかったです。

(3)来年4月27日、待ちに待ったG.A.IIが発売されます!
各キャラクターのストーリーがとても素敵で面白いので、自分の気になるキャラクターで遊び終わったら、他の子達のストーリーも楽しんでみてください☆
アプリコットは"よく叫び!""よく泣く子"であります。可愛らしい彼女とカズヤの関係に注目しつつ、どれだけ叫び、泣いているかみてみてくださいネ(笑)
 
 

■花村怜美さん(アニス・アジート役)

  (1)ルーンエンジェル隊が全員揃ってステージに立てて、嬉しく思いました。
お菓子のプレゼントコーナーは、お客さんとの距離がとても近くて、声をかけていただけたり、ちょっとしたやりとりも自然に出来て楽しかったです。
オープニング曲、エンディング曲を聴いたことによって、G.A.の世界が、ぐっと広がり迫ってくるようで…感動しました。

(2)恥ずかしかったです。・・・照れもありました…。
アニスを意識するときは、重心を落とす為、足を開くので…。
また、自然と挑戦的な目つきになってしまうので、後ろを向いちゃいました…。
最初の台詞で叫んだ時、思ったより声がマイクに入ってしまってお客さんを驚かせてしまったと思いますが、私自身もビックリして更に緊張してしまい、いっぱいいっぱいでした。

(3)戦闘パート時と恋愛パート時の差を楽しんで頂けたら…と思います。
恐らく、ルーンエンジェル隊メンバーの中で一番変化があるキャラクターだと思うので。
(基本は真っ直ぐ熱くですが…笑)
それから、テンション高めの時の気持ち良さを味わって頂きたいです。
(例えば…「おっしゃ~!!」とか「行くぜ!!」とか…)
 
 

■明坂聡美さん(ナノナノ・プディング役)

  (1)G.A.IIのOPムービーがカッコ良くて素敵でした!!どっちも好きです♪
最初に流れたOPのsideMの声が麻帆さんだと気づかなかった…。スゴいよ!歌声に圧倒されました!!みんなの生のキャラクターボイスが聞けて嬉しかった☆
チョコレートが美味しかったです///(お客様へのプレゼント用)

(2)目の前で反応があるので、ブーブー言われたらドウシヨウ…
とカナリ緊張してましたが、暖かく受け入れて頂いたので安心しました♪

(3)ナノナノさんのムービーは感動します…。
親分のムービーは笑えます!
前作のキャラも密接に関わってきますし、戦闘パートもぐんと楽しくなってます!
他にも語りつくせない位ポイントはありますが…最後に、主人公ボイスをONにしてあげて下さい(笑)
 
 

■平野綾さん(カルーア(テキーラ)・マジョラム役)

  (1)本当に楽しかったです!
個人的に星空が好きなのもあって、ずっとドキドキしてました。
G.A.の世界観ともぴったりで、こんなにきれいな銀河を見てるんだなぁ~と、しみじみしてしまいました。

(2)すっごく緊張してました!
どんな顔して台詞言ってたのかなぁ…
誰も正面から見たことないから、変な顔してたらどぉしょ~?みたいな。
でも、あのカワイイOPのムービーを見てたら、本当に早く、動いているエンジェル隊を見たいなぁって思いました。

(3)カルーアはのんびりさんなので、一言一言、ちゃんと聞いて、待ってあげてくださいね。テキーラは、多分すごい事言ってくるので、ひぇ~ってならないよぉに!
ゲーム第1弾で、こんなに出しちゃうんだ!ってくらい奥が深いキャラクターです。
お疲れの時はカルーアで癒されて、刺激が欲しいときはテキーラさんにお願いしてみてください!二人分楽しめますよ!
どぉか、二人を宜しく頼みます!!
 
 

■中山恵里奈さん(リリィ・C・シャーベット役)

  (1)オープニングムービーがほんと素敵でした…!うっかりデータを下さいと云ってしまったくらい素敵でした…!
ED曲も初めて聴いたのですが、Aメロ部分が凄く好みで…ゲーム終わった後に聞いたらまた感動もひとしおかと思います。楽しみです♪

(2)人前でやるのは緊張しました…もう二度とやりたくないです。よろしくお願いします(笑)
リリィさんは、かっこいい、まっすぐに、を目指しているのでどうしても色んな所に力を入れてしまうのですよ。
睨みつけたりとかね!

(3)今回もシミュレーションゲームパートではヒロイン達が沢山喋ってくれるのですが、好感度が低いと凄くきついことを云われるので、覚悟しておいた方がいいかもしれません(笑)
好感度が高いと皆好意的な会話をしてくれてはっぴーになりますけどね!
あとは…そうだなぁ、リリィさんの…こう、真面目な姿を微笑ましく見ていただければ嬉しく思います。
 
 

■小田久史さん(カズヤ・シラナミ役)

  (1)プラネタリウムなんて小学校以来だったので、『はぁ…最近のプラネタリウムはすごいなあ』と(笑)
富田さんと影山さんの歌に乗せたオープニングムービーはエンジェル隊一同感動してました。
あとは…男のカズヤ君にもご来場のみなさんから温かい声援をいただけたこと。正直予想をしていなくて戸惑ってしまったのですが、ホントに嬉しかったです。

(2)恥ずかしかったです!えぇ、それはもう(笑)
今回のイベントの落とし穴でした。
あ、もちろん冗談ですよ?緊張したのは事実ですが、みなさんの生の反応を感じられて、
楽しかったです。

(3)僕自身発売が待ち遠しいです!
ルーンエンジェル隊がどんなストーリーを織り成すのか?
そこを期待してください!
 
 


■最新プロモーション映像を見るならゲーマーズへGO♪

 去る12月13日(火)、池袋サンシャイン屋上、プラネタリウム“満天”にて行われたクリスマス☆フェスタで公開された最新プロモーション映像が、ただいま全国のゲーマーズにて公開中です!
 諸々の事情でクリスマス☆フェスタに訪れることが出来なかったそこのあなた、今すぐゲーマーズへ行ってみよう♪

■稲村優奈さんも登場した佐藤裕美さんバースディライブレポート

12月10日、新宿FACEにて佐藤ひろ美さんのバースディ&秋月ライブが開催されました。

まずはギャラクシーエンジェルIIのコーナー。
アプリコット・桜葉役の稲村優奈さんにゲスト出演いただき、クイズ大会を行なった後、12/16発売のCD『GALAXY ANGELIIキャラクターファイル(1)「アプリコット・桜葉」』の中から「きらり☆Dear Love!」を披露していただきました。


 >>レポートの続きはこちら

■Project.G.A.クリスマス☆フェスタが行なわれました

12月13日(火)のサンシャイン屋上、プラネタリウム“満天”にて「Project.G.A.クリスマス☆フェスタ」が行なわれました。
豪華ゲストも多数登場しました!
木谷会長、水野先生、土田氏、菜の花先生の開発陣によるGAIIのポイントの説明。初公開となるGAIIのオープニングムービーの上映。新主題歌にのせた軽快なムービーが流れた後に、主題歌を歌った富田麻帆さんからのビデオメッセージ。そしてエンディング主題歌を歌う佐藤ひろ美さんも登場。会場のみなさんに挨拶をしてもらいました。
たっぷりと会場が暖まったところで、いよいよ新たなエンジェル隊「ルーンエンジェル隊」の登場です。稲村優奈さん、花村怜美さん、明坂聡美さん、平野綾さん、中山恵里奈さん、そして小田久史さんが登場。
なんと稲村さんはアプリコットのコスプレで登場ということもあり、会場のボルテージも最高潮に達したぞ。ルーンエンジェル隊それぞれの面々がキャラクターのボイスを生実演するなど、GAIIファンにはたまらないイベントとなりました。
次回の大きなイベントとなる「ルーンエンジェル隊ファーストコンサート」、そして4月27日の「ギャラクシーエンジェルII絶対領域の扉」に向けて本格的に動き始めたGAIIにどうぞご期待ください!

   
衣装協力/COSPA

■ミュージカル開幕! 会場にはG.A.IIの試遊台も登場!

遂に「ミュージカル『ギャラクシーエンジェル』Re-MIX」が公演開始!
開演に先駆け、マーベラスエンターテイメントの顧問・片岡義朗氏、サンズエンタテインメントの野田社長、そしてブロッコリーの木谷会長による鏡割りも行われました。

また会場にはPS2専用ソフト「ギャラクシーエンジェルII」の試遊台も設置されており、一足早くゲームを体験することも。
ミュージカル「ギャラクシーエンジェル」Re-MIXは11日(日)まで公演予定。皆さんもぜひ会場へおいでくださいネ♪


 >> ミュージカル「ギャラクシーエンジェルRe-MIX」の情報はこちら

■オープニングテーマソング「Wing of Destiny」のCM映像を配信!

ミュージカル「ギャラクシーエンジェル」Re-MIXのミルフィーユ・桜葉役でおなじみの富田麻帆さんが歌う、PS2用ソフト「ギャラクシーエンジェルII ~絶対領域の扉~」オープニングテーマソング「Wing of Destiny」のPV映像を配信します!

>>高画質版
>>低画質版

 >> ミュージカル「ギャラクシーエンジェルRe-MIX」の情報はこちら

■ギャラクシーエンジェル「W(ダブル)」発表会の模様をストリーミング配信はじめました!

 10月4日(火)読売広告社9階コムホールにて開催された、プレイステーション2専用ソフト「ギャラクシーエンジェルII絶対領域の扉」とミュージカル「ギャラクシーエンジェル」Re-MIXの「W(ダブル)」発表会。そのときの模様を動画配信しちゃいます!
ミュージカルのエンジャル隊、そして新生ルーンエンジェル隊の意気込みをとくとご覧ください!

>>高画質版
>>低画質版

 >> ミュージカル「ギャラクシーエンジェルRe-MIX」の情報はこちら

■新ラジオ番組「コミデジラジオ」10月4日スタート!第一回の内容はG.A.II関連情報なのです!

 ブロッコリーコンテンツの情報が満載の新ラジオ番組「コミデジラジオ」がついにスタート!パーソナリティは佐藤裕美さん。11月4日の27時からの30分ラジオ関西で放送、音泉では翌火曜日更新です!
 なんと第一回の内容はG.A.IIの漫画が一足先に聞けてしまうのです! また佐藤裕美さんが漫画家を目指す!? 大物ゲストも期待させるコーナーもあり、声優のコーナーもあり!? の盛りだくさんの内容でお届けします!

 >> インターネットラジオステーション「音泉」はこちら

■佐藤裕美さんバースディライブにて、EDテーマソング初披露!キャラソンマキシCDも5枚同時先行発売!

 2005年12月10日(土)といえば、「ギャラクシーエンジェル Eternal Lovers」のOP&EDでおなじみ佐藤裕美さんのバースディライブの日!
 なんとこのライブでPS2専用ソフト「ギャラクシーエンジェルII」のエンディングテーマソングが初披露されるのです!歌うのはもちろん我らが歌姫・佐藤裕美さんですよ。その他にも新旧含めたくさんの楽曲が聴けるこのライブ。皆さんぜひご覧くださいね!
 
 さらに会場では、12月16日発売予定「ギャラクシーエンジェルII」のキャラクターソングを5枚同時に先行発売!
 さらにさらに、当日はアプリコット・桜葉役の稲村優奈さんがゲストで登場! こちらも見逃せませんよ!

 >> 佐藤裕美さんバースディライブ「Sugar season LIVE vol.3 ~秋月~」の情報はこちら

■10月4日(火) ギャラクシーエンジェル「W(ダブル)」発表会開催

GAプロジェクトのスタートから5年。
節目となる今年、ギャラクシーエンジェルワールドを更に広げる二つの作品が発進する。
10月4日(火)読売広告社9階コムホールにて2006年2月23日発売予定プレイステーション2専用ソフト「ギャラクシーエンジェルII絶対領域の扉」と2005年12月7日から公演される「ミュージカルギャラクシーエンジェルRe-MIX」の「W(ダブル)」発表会が開催された。

この発表会の為に雑誌や新聞、インターネットニュースサイトをはじめ、各業界関係者や、
発表会をレポートするHP、ブログを管理する一般から公募した「ユーザー記者」を含め150人以上の人たちが集まった。
「出陣式」と位置付けられたこの発表会では、まず2006年2月23日発売予定プレイステーション2専用ソフト「ギャラクシーエンジェルII絶対領域の扉」と2005年12月7日から公演される「ミュージカルギャラクシーエンジェルRe-MIX」のPV上映や、ブロッコリー代表取締役会長兼開発最高責任者である木谷会長からの製作コンセプトを説明。
プロデューサー水野良さん。チーフディレクター土田康司さん。シナリオコーディネーター菜の花すみれさんによるギャラクシーエンジェルIIの世界観、ゲームの見どころを説明。
続いてミュージカルギャラクシーエンジェルRe-MIXのエグゼクティブプロデュサーの片岡義朗さんから説明などがあり、GAII声優陣(アプリコット・桜葉役 稲村優奈さん、アニス・アジート役花村怜美さん カルーア・マジョラム役 平野綾さん、ナノナノ・プディング役 明坂聡美さん リリィ・C・シャーベット役 中山恵里奈さん ミルフィーユ・桜葉役 新谷良子さん)、GAミュージカルRe-MIXのキャスト陣(ミルフィーユ・桜葉役 富田麻帆さん 蘭花・フランボワーズ役 小出由華さん、ミント・ブラマンシュ役 小野まりえさん ヴァニラ・アッシュ役 明坂聡美さん 烏丸ちとせ役 中山恵里奈さん)がそれぞれの役について説明や意気込みを語った。
※(フォルテ・シュトーレン役 白川りささんは諸事情で欠席)
そして、前回のミュージカルGAを直に見て出演を決めたブルゴーニュ役 横山智佐さんが登場。意気込みを語った。

横山さんは次のお仕事のためその後退席されたが、豪華な製作陣キャスト陣が一同に会して観客席のボルテージが一気に上がったところで注目すべきGAIIのOP・ED曲を木谷会長の口から発表された。
まずエンディングを前回GAEternal LoversでOP『Angelic Symphony』でお馴染みの佐藤裕美さんが歌うことを発表。
そして気になるOPはなんと「萌え」と「燃え」の2ヴァージョン用意されており、「萌え」の方の主題歌をその会場にいる富田麻帆さんが歌うことを発表された。
もうひとつの方が気になり会場がざわめいているところに会場の電気が消えスクリーンがぱっと明るくなった。
そこに映し出されたのはなんと影山ヒロノブさん!
その口からさらに衝撃の「Eternal Love」を歌うことが発表され、スクリーンの中で影山さんが「GAが未来に羽ばたけるように最高の歌を歌いたいと思います!」と抱負を熱く語った。

影山さん用に「Eternal Love」はアレンジされるようだが「燃え」バージョンの主題歌に会場全体が期待を膨らませた。
熱気冷めやらぬ中、ミュージカルGAも負けじとその場にいたミュージカルキャスト全員が舞台へあがり、「Eternal Love」を披露。大いに盛り上がりを見せた。

最後に木谷会長の挨拶で
「ギャラクシーエンジェルII 絶対領域の扉」と「ミュージカルギャラクシーエンジェル Re-MIX」の「ギャラクシーエンジェル『W』発表会」は締めくくられたが。
「ギャラクシーエンジェルII」「ミュージカルギャラクシーエンジェル Re-MIX」ともに前作を超える確かな期待感を強く感じさせる発表会となった。


●ニュースサイト
電撃オンライン http://www.dengekionline.com/data/news/2005/10/04/5c6f61d1b3f1e86aa31bcfe998addf29.html
ファミ通.com http://www.famitsu.com/game/news/2005/10/04/103,1128434559,44231,0,0.html
MSNニュース
(毎日新聞)
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/game/gamenews/news/20051004org00m300072000c.html
Game Watch http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051005/ga.htm

●ユーザー記者サイト
http://jenya.jp/
http://blog.goo.ne.jp/jagarikotteyatu/d/20051004
http://zeroes.blogtribe.org/
http://d.hatena.ne.jp/masa9/20051005
http://pocari.s33.xrea.com/cgi-bin/che.cgi
http://d.hatena.ne.jp/m010ki/20051004
http://homepage3.nifty.com/thiramisu/
http://www.tt.rim.or.jp/~makoto-s/event/diary/0510.html#20051004
http://www10.plala.or.jp/ushikase/
http://members.jcom.home.ne.jp/2122337001/

■G.A.II小説コンプティーク連載開始記念 菜の花先生サイン会レポート

 8月10日(水)、コンプティーク9月号の発売日となるこの日、GAIIの小説連載開始を記念して、著者の菜の花すみれ先生のサイン会が、秋葉原のゲーマーズ本店店頭で開催されました。
 平日ながら、18時からの開始ということもあり、学生さん風のかたから会社員風の方まで、幅広い層のお客様の長蛇の列が開始前からできていました。

 お客様がコンプを手にして並ぶ姿はなかなか壮観です。
 そしてGAIIの小説ページにサインを入れてもらうお客様。
 中には、コンプの付録のCD-ROM「ブロッコリーの玉手箱」にサインをしてもらう人や、コミックデ・ジ・キャラットの付録の下敷きにサインしてもらう人まで様々でした。

 サインをもらうお客様も、「小説頑張ってくださいね!」と声を掛け、菜の花先生も、気合が入っているのが分かります。

 そして30分、1時間と時が過ぎ、菜の花先生も順調にサインをして、徐々に列も少なく…??
 不思議なことに、列が減らない…というか、むしろ増えている!?

 そう、サイン会開催中も、参加を希望するお客様が多く、チケット配布を続けたところ、列は尽きるどころか、ますます長くなってしまいました!

 そしてさらに1時間後、遂に最後のお客様を迎え、述べ2時間、参加者100名以上にも及ぶ大サイン会は無事終了しました。

 「え? 2時間もサインしてたんですか? 1時間くらいだと思っていました」
 と言うほど集中してサインをしていた菜の花先生。
 どうもお疲れ様でした。
 GAIIの小説、これからも頑張ってくださいね!


☆菜の花すみれ先生コメント
 8月10日、『コンプティークGALAXY ANGEL2新連載発売記念・サイン会』ゲーマーズ本店に来てくださった皆さま、ありがとうございました。
 皆さまに会って、元気をもらいました!
 すごく楽しかったなぁ。

 今回コンプティークで始まったGALAXY ANGELIIの小説は、IIのプロジェクトでは大きな軸になる、アプリコット・桜葉が主人公です。
 もちろん、ミルフィーユをはじめとする、ムーンエンジェル隊の面々も登場するので、新しいキャラクターとの絡みを期待して頂ければと思います!
 これからも、どうぞよろしくお願いしますね。

 では、またお会いできる日を楽しみにしています。

菜の花すみれ