1. 通常版
こちらはゲームソフトのみの商品です。
2. デラックスパック
こちらはゲームソフトにプラスして
・ 特典CD「ANGELIC DISC vol.2」
・ 小冊子「STARTER BOOK vol.2」
・ メタル製紋章リング
・ 描き下ろしイラスト使用収納BOX
の同梱された限定版になります
3. 「絶対無限の礎セット」
こちらは前作「絶対領域の扉」の「通常版」と
今作「無限回廊の鍵」の「通常版」がセットになったものです。
「いままでギャラクシーエンジェルII のゲームをプレイしたことがない」
という方のためのセットになります。
※製品の仕様につきましては、製品情報ページもあわせてご覧ください。
こちらの文章は
●エキストラールートのセーブデータは、前作「ギャラクシーエンジェルⅡ絶対領域の扉」とは互換性がありません。
と続きます。
大変申し訳ありませんでした。
これはシューティングを行う攻撃モードのことですね。
はい、あります。
前作より機体の回転速度などの反応を向上させるなど、改善をはかっているので是非楽しんでくださいね。
いいえ、申し訳ありませんが追加の「エキストラシナリオ」を遊ぶ為には、前作「絶対領域の扉」の
「ゲームROM」が必要になります。
セーブデータだけではプレイできませんのでご注意ください。
そうですね。「複数射撃」と表現するとやや語弊があるかと思われますが、ややゲーム的な表現をすると、今作の紋章機の必殺技にはみな追加効果が付与されています。
ファーストエイダーのニードルフレシットは敵に向かって飛んでいく針に「当たり判定」があり、飛んでいる最中に敵に当たるとその敵にダメージを与える仕様になっています。
現在、 PlayStation®3 での動作において、エキストラルートを始める際に、前作「絶対領域の扉」に交換時、または再度Disc2に入れ替えた時にうまく認識されない事象がユーザーサポート宛に数件入っております。
確認したところ、システムソフトウェアバージョンが最新(2007/09/13現在、バージョン1.93)のPlayStation®3では問題なく動作を確認できております。それに伴い、お客様には PlayStation®3で上記の症状が現れた場合、システムソフトウェアのバージョンを確認していただき、最新版でない場合は最新のものにバージョンアップした上で、再度お試しください。
それでも症状に改善が見られない場合、弊社ユーザーサポート宛にご連絡くださいますよう、お願い申し上げます。
こちらの症状は本編(DISC1)よりもエキストラルート(DISC2)で顕著であり、またPlayStation本体の型番によっても発生する頻度が異なるようです。原因といたしましては、ご指摘の通りDISCからの音声ファイルの読み込みが間に合わず、読み込みが完了するまで直前の音声ファイルの一部分をくり返し再生し続けてしまうというものになります。なお、読み込み効率を助ける意味でレンズクリーナーをかけるという手段もございますが、こちらに関しては根本的な解決とはなりえず、あくまで状況を改善する一助であるとご理解ください。
ユーザーの皆様には誠に申し訳ございませんでした。
大変恐縮ではありますが、何卒ご了承いただきたく存じ上げます。
またこれらの症状に加え、ゲームが進行できなくなる(止まってしまう)など別種の現象が起こる場合はお手数ですが弊社ユーザーサポート宛にご連絡くださいますよう、お願い申し上げます
痛がると思われます。そして怒られてしまうでしょう。
ナノナノの尻尾は本人がナノマシンとしての機能を付加しない限りはまさしく本人の尻尾として機能しています。
割と自由に動かせることから鑑みて神経も通っているのではないかと思われます。
はい、あります。
もし前作(絶対領域の扉)をプレイしていただけたのであればわかりやすいかと思われますが、同じような選択肢が発生します。
タクトとムーンエンジェル隊は出演します。
ただ双方とも「絶対領域の扉」に比べると一歩引いた形での登場となるようです。
そうですね。
タクトは「無限回廊の鍵」開始時よりUPWという新組織に属することになります。
それゆえに服装も若干偉そうになっているわけです。
これはロゼルのことですね。いいえ、残念ながら主人公が増えているわけではありません。
彼は今作においてエンジェル隊に配属される新入隊員で、カズヤの仕事と恋の両面におけるライバルになる存在といえます。
こちらはアブソリュート全域の調査が終了してはいないので判然としていませんが、少なくとも100以上はあるのではないかと思われます。
時空震の影響は色濃く、いままで開通されたほとんどの世界で文明は衰退しきっていたらしく、EDENとNEUEは文明を保持していた稀有な例だったといえます。
ヴェレル打倒の後、セントラルグロウブを含むアブソリュートはタクトたちの管理下に戻りました。
ミルフィーユによってゲート開閉が行われ、「絶対領域の扉」開始時の状況に戻っています。