モンコレクロニクル 紅河宮の精霊&聖晶塔の宝鍵 特別編

このエントリーをはてなブックマークに追加

さあ!いよいよ明日はモンスター・コレクションTCGの新作。紅河宮の精霊と聖晶塔の宝鍵の発売日!お店には今日から並んでいると思いますので、すでに手に入れた方もいるのではないでしょうか。

新しいカードを手に入れてどんなデックを組もうかワクワクしているみなさんに、モンコレクロニクル特別編をお送りいたします。今回の特別編は伏龍殿の覇者クロニクルの時と同様にモンコレデザイナーの加藤ヒロノリさんに開発についての秘話を存分に語って頂きました。

普段知る事のできないデザインの裏側、特とご覧あれ!それでは始まり始まり。

皆さん、お久しぶりです! グループSNEの加藤です! さて、今回も懲りずに登場させていただきました。

前回同様に、加藤だからできること——アペンドパックの開発秘話を箇条書きでさせていただこうと思います。

今回のアペンドパックは「去年の2倍」とか「コラボカード12種類」とか「1000通越えのコンテストカードから4枚採用」とか、それでいて「締め切りちょっと早めで」とかもあったりして大変なセットでした。
いえ、どれも楽しかったし、嬉しかったので万々歳なんですけどね! 特にコラボは最高でした! でも次は同時に2つのゲームじゃなく、1つ1つもっと丹精込めてやりたいです、安西先生。
そのぶん、開発秘話みたいな苦労話みたいな(笑)ものは、いつもよりいっぱいあります。

それでは短い間ですが、楽しんでいただけると幸いです。
◆『アヴァロンの鍵』さんとのコラボ

▽戦闘支援なければ強くなる
・戦闘支援なければなぁ……モンコレで戦闘支援っていえば援軍、すなわち即時召喚じゃない?
・でも数字見てる限り、大型ユニットじゃない。
・即時召喚なしなら——で、やってみる。
・無理! スペルとかアイテムとかいっぱい用意すればなんとか戦えるけど、それはイメージとはちょっと違うよね。
・じゃあ、ほどほどのスペル枠にしてみて、それを一気に使い切る(=戦闘支援なし)にしてみたらどうだろう。いさぎ良い感じが似てるんじゃないかなー。
・うは、かなり楽しいかも。
・え? この娘16歳らしい? じゃあなんでフィフテニィ?(笑) まあいいや、なんかで表現しよう。
・上昇能力とかの合計を15にしてみる? なんか調整難しいし、あんまり面白くないよねぇ。
・この頃の年齢と言えば思春期! であれば、盗んだバイクで走り出すはずだ! ——特殊能力名でいっか!

→完成

▽どうしよう、祠とかないっす
・戦闘支援不可、大きめ目、そして戦闘終了後に祠に移動する能力。 ——モンコレでどう表現しようかな。
・じゃあ大きめと戦闘支援不可は、素直に高レベルにして「即時召喚の隙間もない」感じならそれっぽいかな。
・戦闘支援ができないということは、魔法とか使えないという解釈でもいけるはず。だったら、でっかいし無印支援はどうだろうか。神々しいイラストと相まって、いいかもしれない。
・祠移動はテレポートだよね、たぶん。そして無印大型デックの補いたいポイントとしては進軍能力かな。であれば、無印を移動可能にしちゃおう。これだけかっちょいい天使様なんだし、自分がテレポートできるなら大型ユニットだって移動させることができるはず!
・テストして……おお、面白い動きする!

→ちょっと強引だけど、完成!

◆『エレメンタルモンスター』さんとのコラボ

▽神様いっぱい
・先方様より選ばれてきたカードは、豪華絢爛!
・でもよく見ると……色が違うだけで特殊能力同じ方向性っぽい。とくに神様シリーズ。
・せっかくなんで個別にそれぞれアレンジしてみようかな。じゃあとりあえず、雰囲気重視でがんばってみよー!
・まったく能力の違うカード完成! 雰囲気は出てるし、それぞれはっちゃけた神様っぽくなったけど、再現性は低い。こんなんじゃエレモンからきていただいたファンの方に申し訳ない。せっかく作ったアイデアどうする? うん、次の春のセットにまわそう!
・やっぱり同系列にしちゃおう。元ネタ考えたらそのほうが自然だ! じゃあダメージ受けない系の能力をアレンジして……よし、でかいのが死ににくいと結構やれるのはアトラスでも実証済みだしね。テストしてみたら、属性単アイテム&スペルデックの守護神っぽい。いい感じかも。

→完成!

▽2回攻撃をどう表現するか
・モンコレでそれは表現できないなぁ。
・対象2体の普通能力にする? ユニットの大きさ的に、パーティ1つとあんまり変わらないし、前に同じ能力の作った(Sレギュの《ツインヘッド・グリフォン》など)とき、あんまり有効活用されなかったしなぁ。
・じゃあ、こんなのはどう? お、紅河系リザードマンとの相性もいいし、これは結構いいんじゃない?

→完成!

◆コンテストカード

▽妾、怒ったので月に帰る
・アイテム枠を全部使わないと月に帰る。ネタからきたアイデアカード! すんばらしい!
・アイテム5はしんどそう。4くらいが現実的じゃない? 調整してみよう。よりしんどくてももとのままのほうが良さそうなら、5にもどそうか。
・幾度となくテスト。うん、《湖の乙女ヴィヴィアン》がめちゃめちゃ邪魔
・こいつとのコンボ前提のカードになる。カードゲームとして優秀なコンボがあるのはいいんだけど、ヴィヴィアンのためのカードってわけじゃない(それだったら、ヴィヴィアンにちなんだネタになるはずだろうし)。
・それにヴィヴィアンは海皇神の構築済みにしか入ってないしなぁ。ヴィヴィアンなかったら最低限のネタデックも越えられないのが、もどかしい。
・じゃあいっそスペル枠もつけてみて(例:■■■**)、それも使わないと月に変えるのはどうか。そうなればヴィヴィアンとタッグ無双というわけにはいかないし、デック構築段階で面白くなるかも。必要悪としてのヴィヴィアンとの相性も、ある意味で良くなるので、これならば。
・うん、ちょっと変えすぎかなぁ。そこそこ面白かったけど、貢ぎもの5つという元ネタから遠ざかっちゃったなぁ。
・さらに度重なるテストと打ち合わせ。あー、難しい! もうカグヤを採用するのやめちゃう?
・もういいや! ヴィヴィアンを無かったことにはできないので逆転的発想でいこう。ヴィヴィアンと同じ系統のユニットもう1体作って「もうそういうの前提」にしてしまおう。そして生まれたのが——

・これならば、ヴィヴィアンが無ければどうにもならないんじゃなくて、そういう系統のデックで使ってみようになるはずだ。
・デーモンをとりまとめるユニットいなかったし、そっちをメイン役割として、サブ役割でカグヤ支援ならいい感じ。
・あと大戦槌もコストを「■■■」にすれば、月に帰らなくても済むだろうしね。

→完成

▽あ、この能力……
・実は、同じセットに入る予定だった《デーモン・メイル》改訂版が同じ能力を持っていたり。そう、手札が0枚なら強くなるヤツ。
・だったら《デーモン・メイル》さんはやめにして、このカード採用にしちゃおう! 同じ時期に同じようなカードを送ってくれたのは、きっとなんかの縁だ! おめでとう!
・そんな《デーモン・メイル》は来年春に収録予定。

→完成

▽浪漫飛行
・なんという漢らしさ! なんというおバカさ加減!
・しかし、いざ採用候補でテストしてみると——漢らしいだけで、先攻取りようがないし、がんばれないです——というテスト意見多数。
・そっかー。そうだよなぁ。ロマンに満ちあふれてはいるけど、それだけかもしれんなぁ。
・ロマンとは、それをつきぬける可能性があってこそ、浪漫と呼ぶである。であれば、いっそロマン対応にしてみるのはどうか。
・今までのロマンカード、そして暑苦しさ筆頭と言えばなにか。そう、モンコレナイトのアニメでもやってくれた《俺たちの歌》だぜ!
・決定、手札全部捨てればロマン解放! 着ているものすべて脱ぎ放てば、大暴れするロマン紳士とか、濡れる!
・よし、テストやってみよう! ——すごく、おかしいです。ファンデックレベルではあるけれど、上手に回したときに報われるのでデック組む気します。

→完成

▽装備しないと動けない
・こういうのありそうでなかったよね。面白いっすなぁ!
・神性生物かぁ、ジャッジメント支援! いいじゃないですか!
・でも元の特殊能力のもう1つ(スケグル系能力)はちょっとなぁ。ひょっとしたらこっちがメインなのかもしれないけど、ここは「装備品なかったら動けないを採用」ということで。
・ガトー系能力とかどうかな。装備品破棄したら手札引けるとか。動けない能力とのジレンマが面白そう。

→完成

◆時間の三女神

▽ついにこの日がきた
・ぜひお宅の三女神さんをアペンドセットの看板に! ということで、販売さん側からも編集さん側からもプッシュしていただいた運命の三女神。さて、どうしよっか。
・前と同じ感じの戦略兵器系? あの系統はバランスがすごい難しいんだよなぁ。それに三女神はもともと色がない(どこかの属性を支援しているわけではない)ので、そんな戦略兵器を作っちゃうと、ある意味でどんなデックにも入ることになっちゃう。それは英雄として正解ではないし、避けたい。
・でも一応、戦略兵器タイプも作ってみるか。
・うん、色を持たせるのは結構難しいなぁ。地形デックのみ推奨、儀式のみとかならできるけど、こういうのってデック組んだ本人は楽しいけど、対戦しているほうはストレスたまるんだよなぁ——やっぱり戦略兵器はやめよう。テスト時間も無限にあるわけじゃないし。
・現在は手札、過去は捨て山、未来は山札。この部分は表現したい。じゃあ戦闘単位でやってみようか。
・戦闘単位であれば、お姉ちゃんは「**」なのでヘビー戦闘スペルデックに、真ん中は「■*」でバランス型に、妹は「■■」でアイテム型であれば、組み込める内容にしてみよう。

▽ウルドさん
・お姉ちゃん、最初は除外する戦闘スペルの属性を問わなかった。
・めっちゃ強い。数字調整すると微妙。1Dというきまぐれさがマニアックで楽しい。属性で変化をつけて、色んな組み合わせを作れるようにしてみるか。
・これならそれなりかも。デックの方向も出るし、面白くなった。

→比較的、楽に完成

▽スクルドさん
・未来の山札を破棄することを代償にしてみよう。竈の女神は楽しかった。
・戦闘単位で山札を破棄するのは重い部類の代償。だったら対抗不可でダメージとか、それっぽい?
・最初は無限に破棄できた。それはラスト本陣戦で山札なくなるまでやるはず。じゃあ、枚数の制限だね。
・3枚にしてみた。ダメージは2倍で。対抗不可の強力さを考えると、お手軽すぎる。
・6枚にしてみた。ダメージ1倍。これはこれで面白いけど、外れたときがアホすぎる。ファンデックの域はでないかなぁ。
・はずしても「もう1回」って言いたい。最大ダメージは同じならば、7点以上の防御力には絶対に効かないし。先に《デッド・ホール》系撃つなら、それ止めればいいし。
・くじ引き感覚で遊べるようにしよう。延々、はずれダメージの場合の可能性があるのがいい感じ。

→ちょっと苦労して、完成

▽真ん中のお姉ちゃん
・手札からアイテムとスペルを破棄する。ここまではデックの方向を考えても鉄板かな。姉妹的役割を考えても。
・行動完了型で普通対抗可能。1体に5点くらいなら妥当かな。→うん、強かった。なにより、面白くない。色がないアンゴルボダみたい。
・だったら普通でパーティ? うん、強くないし、なによりやっぱり面白くない。
・戦闘中に手札いっぱいひけるとかは? 4レベルひねって使うほどでもないし、逆に使えすぎると危険だし。補充枚数色々ためしてみるけど、微妙。
・戦闘で表現むつかしいなぁ。こいつだけ戦略兵器に戻してみるか。 →数パターンためすも、微妙。
・うがー。こいつめんどくさいー! もう姉妹2人でよくね? モンコレのノルンは、実は2人姉妹だったのです! →怒られました、イラスト発注はもうしているし、そりゃそうだ(笑)。
・冷静に考えてみる。4レベル、4/4、アイテム■、スペル*、飛行。これで英雄点なしと考えれば、最近の4レベルバランスから見てもそんなものでは?
・だったら、そこそこの能力ついていたら1点英雄になるんじゃない。もともとバランスタイプのステータスだし、もうそれでいい気がしてきた。
・さらに数パターンテスト。え? もすうぐ締め切り? 一番そこそこやれたやつどれだっけ? 防御力減衰型? じゃあそれでいこう。

→締め切り間際に、完成

▽イラストイメージは学生服
・……ではなくて、ケルトの民族衣装をモデルにしていただいてたりするんだぜ! ほら、キルトのスカートにブレザー、バグパイプのやつ。

◆紅河ラヴァーズ

▽再録カードなんにしよう?
・種類の半数くらいは再録と決まっているので、昔のカードリストを眺める。
・ああ、ラヴァーとかいたなぁ。こいつかっちょいいなぁ。最初は「ラヴァード」ってつけたんだけど、ボスに……ゴムに……いや、恋人に……げふげふん長いから縮めろってことでラヴァーになったんだよなー。懐かしい。
・よし、こいつを「リザードマン」にして、復活させてやれ。シリーズでいっぱいいるしね。どこかでリザードマンのシナジーとひっかかるかもしれないし。

▽そのままでは弱すぎる
・しかし、復活させるにしても弱いなぁ。王様系の2体からして微妙だなぁ。まずはこつらをパワーアップさせてみるか。
・そういや「耐性」を使うデックタイプってここからだった気がするなー。よし、使いやすそうな「耐性:火炎」持ちを作ってみようか。
・英雄もいるよね! よし炎帝はすでにいるけど、こいつらは皇帝候補ということで、真の皇帝が今回決まったって事でつくろう!
・名前なんにしようかなー。中華系でリザードマンはお願いしてたし、やっぱり中華系だよねー。(といいつつ、ネーミング辞典をパラパラ)——残忍=ツアンレン。うん、かっちょいいな、これでいこう。

→完成

◆聖晶シオライズ

▽再録カードなんにしよう?
・構築済みのカードを再録していたら、聖のカード枠がなくなっちゃったんで、伏龍殿では聖晶系ユニットあんまり追加できなかったしな。今回はいっぱい増やそう。
・再録でなんか使えそうなの……お、ミラー系は聖晶っぽいじゃないですか。これでいこう。

▽ゴーレム、ビートル
・こっちは中型の層を厚くするために。
・カブトムシといったらチャージだよね! でもそれだけじゃ足りないなぁ。ディフェンダーもつけちゃう! 魔力召喚は儀式向きにして——完成。
・ゴーレム、呪文使い足りなさそうだし、がんばれるやつを。能力はもともと完成されてる感じだなー。じゃあこれでいっか。——完成。

▽おチビちゃん2種
・最初は、自軍が聖晶だけの場合の、鏡蟲、スプライト(各、呪文、アイテム完封)だった。うん、やりすぎた、うへ。
・え? 小型の呪文使いの聖晶がほしい? だったら、スペル「聖」でもつけてみよか。
・2レベル、2/2、飛行、スペル聖持ち。これで十分なスペックだねー。でも魔法生物だからちょっとマイナス。そのぶんを補うレベルのカードにしようか。

→完成

◆ドラジュニ付録の四女神

▽いつか改良して復活させてやりたい
・そんな付録女神の4種類。でも元もままだとめんどくさいし、女神の統一感ないなぁ。
・じゃあ「属性統一支援な戦略兵器」にしようかな。
・どんなのにしよう。素直に手札引けるのがいい感じ? かといって損する可能性もほしいなぁ。山札を代償のするのがいいかも? その中で同じ属性だったら手札にして良いことにしよう。これだったら、対戦相手も確認できるし。
・最初は3枚でテスト。強かった。じゃあ2枚くらい? 構築次第ではほぼ2枚補充できるし、こんなものかな。

→完成。

◆金剛石の守護神

▽でっかい守護神
・元々強かったし、そのままいけそう。元構築済みの主役という意味でも、インパクトあるし。
・あ、でも過多すぎるかもしれないので、魔法生物に格下げね。それだけ対抗枠あるんだから、自分でなんとかなさい。
・即採用。いい感じ。

▽大戦鎚
・これのコストって、要は「■土」に近いよね。だったら、ほとんど手を入れなくていい上、むしろテキストスッキリ! 言うことないじゃない?
・カグヤ先生のコストあわせのため、■■■でも使えるようにしよか。

▽これにあわせて……
・「■土」だけこんな便利なものあるなんて、不公平じゃない! ほかにも似たようなカード探してみよう! ——《烈火のクレイモア》《氷雪のフランベルジュ》などなど、これ消耗品カードにして、投げつけるってのはどうだろう。それぞれの属性対応にして。
・早速作ってみた。ああー、うーん。武器のイメージと元の能力からたどりにくいなー。ダメージばっかりになっちゃうし……それにどうやっても大戦鎚ほどシンプルにならない。
・うん、やめた! 土アイテムデックの特権でいいや、しばらくは。

▽大戦鎚使いを増やそう
・大戦鎚を使いやすいユニットが入れたいな。シールド戦とかのときのことも考えて。
・アイテムと土スペルかぁ……エルフかなぁ。そういやエルフにまともな王様いなかったな。
・こないだドラマCDにオベロン出したし、こいつカードにしてみようか。アイテムとスペル使える感じにすれば、大戦鎚なげれるし。
・エルフだけ王様出すのもドワーフに悪いなぁ。大戦鎚使えるようにしたらドワーフ組みにくいからそっち方面にはしないけど、ネタ的にいいかも。
・あとそれらのお供として適当なの戻してこよう。そういや、ずいぶん前の大会で「魔法剣士団もどしてください!」って言ってくれてた人がいたなぁ。あのときは「戻す気ない」って答えたけど、いいや。復活! 喜ぶといいなぁ。
・オベロンのイラストラフ届く。——え? こいつこんなにかっちょいいのん? なのにロリコ(略)

→オベロン、ゲパルト完成

という感じで、さらっとですが各カードの生まれた経緯などを語らせていただきました。

まだ色々書きたい、それこそ全部のカードの秘話などもできるんですが、パックあけるときの楽しみがなくなっちゃいそうなのでこのへんにしておきます。

ここまでおつきあいくださり、ありがとうございましたー!
またどこかのイベント、とりあえずは全国大会でお会いしましょうー!

トラックバックURL :
1つのコメントがあります
  1. クロニクル最終回

    ついに発売しましたね。
    わたしも1ボックスずつ買って、
    片方はウルドのビジュアルフレームがでました。
    あとシングルでゲパルトも3枚買ってきましたよ。
    ゲパルトの能力はずば抜…